Contents
店舗のご案内
地図
東京都港区北青山2-7-11
最寄駅:東京メトロ銀座線「外苑前駅」4b出口すぐ
平日:10:00~19:00/ 土・日祝:10:00~17:00
休日:第三日曜日
03-3401-2843
GoogleMapで店舗を確認
豆菓子・おかきと種類がたくさんあります
豆やおかきを選ぶのに迷ってしまったら、「こんなときに、こんなふうに食べたい」とスタッフにお気軽にお尋ねください。お好みの豆選びのお手伝いをさせていただきます。
お茶に合うもの、おつまみを楽しくするもの、ご贈答用と多数取り揃えております。
“おいしそうなかおり~”落花生を煎る香りがお店に漂います。
生の落花生を店頭で煎る日があります。
ほのかに香ばしく、おいしそうな香りが…
はじめて煎りたての落花生を食べた方は
「落花生ってこんなに甘みがあってほっこりしているものだったのですね」と驚かれます。
常連さんはこの煎りたての落花生を買いにいらっしゃいます。
秋になって落花生が旬をむかえると、外苑前のいちょう並木も色づき、観光の方が煎りたての落花生に店の外まで列をなす時も。
煎りたての落花生を味わってみたい方は、是非お店にいらっしゃってください。
お待ちしております。
お店メニューの「青山焼き」
豆専門店のあんこがたくさん入っている青山焼きです。テレビ番組でも紹介されました。
店頭で焼いています。焼き立ての味はまた格別!!是非食べにいらしてください。
ピーナッツペースト、粒あん、白あん(白あんは季節により変更の場合があります)の3種類です。
只今、白あんの代わりに期間限定の「マロンあん」を販売しています。
春は「さくらあん」を販売いたします。
青山焼は7月頃~9月頃まではお休みとなり、秋から春の季節限定です。
ホクホクのあんこがたっぷりです。
きつね色に焼き上がりました。
お散歩コースに
神宮外苑に黄金色 イチョウ並木がすぐ近く。
明治神宮外苑のイチョウ並木は
当店からすぐ近くですので、お散歩を楽しんでみてはいかがでしょう。